皆さんこんにちは。イメージコンサルタントの魚住です。 女性の魅力プロデュースサロン「S-style」(埼玉・所沢)の運営と同時に、都内大手のヘアメイクスクールで講師も務めております。 サロンでは一般の方を対象にトータルプロデュースをしています。特にメイ…
皆さんこんにちは。イメージコンサルタントの魚住です。 女性の魅力プロデュースサロン「S-style」(埼玉・所沢)の運営と同時に、大手のヘアメイクスクールで講師も務めております。 サロンでは一般の方を対象にトータルプロデュースをしています。特にメイクでは目から鱗のテクニックが満載で「ナチュラ…
よくメイクはバランスが大事とはいうけれど、そのバランスのとり方が難しい!!と思う方が多いと思います。 そうですね~。これは、慣れとセンスも必要な部分です。 今日は、そのバランスの捉え方について私の視点でお応えします。 先日お買い物を楽しんでいた時、アパレルショップの店員さんに、こー…
生活にコンビニが欠かせないという方が非常に多い日本ですが、私のライフスタイルの中ではあまり重要ではありません。たまーに、行きます。なのでコンビニがなくなってしまっても困らないタイプです。 珍しいタイプですか? そんな私が気温の低下につられ・・・子供と肉まんを買いに行きました。ついでに雑誌…
当サロンには、20代~60代まで年齢問わず幅広い世代の方がお越しになります。 一番多い世代は30代~40代です。 私がちょうどアラフォー世代ということも関係していると思いますが、この世代は結婚・出産などでライフスタイルの急激な変化を経験しますし、見た目にも気になる部分がでてくるからかもし…
人の印象を大きく左右するのは「顔」ですね。顔の中でも、人相・表情・人柄を雄弁に語ってくれるパーツが「眉毛」です。 眉毛の形を見ただけで、怒っているのか、困っているのか、品よく見えるのかが分かるのです。 先日の衆議院選挙の報道の中でも、眉毛の形を見るとその人の掲げる公約が本気のものなのか、…
年齢別に、メイクのお悩みは変わってきます。 普段ほとんどをノーメイクで過ごす方も、40代前後になれば皮膚や筋肉の衰えが始まり、顔の印象が薄くなります。 ▼ぼんやりした顔つきになった気がする。 ▼シミが目立つようになった。 ▼口紅がないと、病み上がりのような顔に見える。 このよう…
私たちの日常は、他人と接することで成り立ちます。 相手とのコミュニケーションの手段は「会話」が一般的ですが、会話がなくても無意識のうちに外見で勝手なイメージを膨らませていることも多いものです。 外見といっても服のセンスどうこうよりも、最も影響されるのは何といっても「顔」ですね。 顔…
トップページに戻る
イメージコンサルタント:魚住ゆう
■女性プロデュースサロン「S-style」代表
■大手ヘアメイクスクール「アフロート」講師
詳しく見る