パーソナルカラー診断と顔タイプ診断。

さんこんにちは。イメージコンサルタントの魚住ゆうです。
女性の魅力プロデュースサロン「S-style」(埼玉・所沢)の運営と同時に、大手のヘアメイクスクールで講師も務めております。

オシャレや着こなしを考える際に、パーソナルカラー診断をしておくことが普通になってきました。
雑誌でも特集されていますし、何も知識のない友人や知人から「その色似合うね!」と言われると、やっぱりその人に「似合う」「似合わない」が存在することは間違いない!のです。

ですが、パーソナルカラー診断を受けてみたら、その診断結果に囚われて、服が選べなくなってしまう方もいます。

例えば、このようなハッキリしたお色がお似合いですね・・と言われたら、

「その色の服をどこで買えるんですか?」

「その色の服をどう着こなせばいいのですか?」

「フランス国旗を身に着けるのですか?」(笑)

といった事になってしまうからです。

例えば「スプリング」タイプの方になると、そんなピカッとする派手な色は着られません!とか、

ちょっと若すぎる色のような気がして40代の私には気後れしてくる・・・など。

同じような経験をされていませんか?

これがメイクであれば、その場で似合う色を使って仕上げていくので難しい事はありません。

問題はお洋服ですよね。

色の理論が先行してしまい、実際のスタイリングにまで落とし込めなかったわけです。

でもそんな迷子の方たちを救える理論があります。

「顔タイプ診断」です。

ピンポイントで似合う色を追求することなく、着こなしが完成します。

例えば小倉優子さんのようなカワイイ雰囲気の顔には、キュートでフリフリのある服が似合います。

たとえ色を間違えたとしても、テイストが合っていれば大きくカバーできるのです。

パーソナルカラーも大事な事はもちろんですが、それ以上に「顔」の印象は無視できません。

あなたの顔はどんなジャンルに該当して、どんなテイストの服が似合うのでしょうか。

当サイトでは、顔タイプ診断について書かれた記事が沢山あります。ぜひ参考にしてみて下さい。

大人気のトータルプロデュース!メニュー詳細

トータルプロデュース | 【S-style】埼玉県所沢市イメージコンサルサロン (s-style-8.com)

トータルプロデュース

フルコースであなたのブランディングサポート。埼玉所沢市のコンサルサロンS-styleによるトータルプロデュース。