アクセサリー作家さんも応援しています!
リーランスで仕事をするようになり、自分の得意な分野を生かして様々なジャンルで活躍する女性起業家のかたにお会いする機会も増えました。
サロンにお越し下さる方も、メイクを通して自分のイメージアップを図りたいと思われる起業家様がお越し下さるようになり、陰ながらメイクでサポートできる事に幸せを感じています。
基本的には出張でのレッスンは行っておりませんが、一部アクセサリー作家さん向けに出張カラー診断を行っています。
これは「お客様によりお似合いになるアクセサリーを作りたいので、出張でカラー診断を行ってもらえないか?」とのオファーを頂いたことが始まりです。
作っていらっしゃる商品を拝見したところ、とても品よくセンスのいい商品ばかりでした。

アクセサリーは特に作り手の世界観が伝わる商品だと思います。
こんなに素敵な作品をもっと多くの方に紹介しないのは、もったいない!!
数ある作品の中から、1人1人のお客様により似合うものを提案できるよう、私がサポートしたいと思いました。
<実際に1回目の診断を行った時のレポートをこちらに記してありますので、ご覧下さい。>
そこでカラー診断だけではなく、プラス顔分析診断も加えて似合う軸を明確にしてご提案しました。
顔分析というのは、人の顔の形やパーツを見極めることをいいます。
▼面長か丸顔か
➡例えば面長の方に、スーーッと垂れ下がるタイプのピアスはより顔を長く見せてしまいます。
▼耳はどの位置についているのか
➡人によっては、耳の位置が高い・低いがあります。
▼男顔タイプか、女顔タイプか
➡人は男性的なお顔立ちなのか、女性的なお顔立ちなのかに別れてきます。
パーツを分析するとお似合いになるアクセの形が変わります。ちなみに私は男性タイプです(^^♪
その他にも、お似合いポイントはたくさん存在します。
パーソナルカラーだけでなく、この顔分析診断が入る事で、より似合う軸が明確になるのです。
これは通常のサロンのレッスンでも取り入れている内容です。
女性の多くは、潜在的にアクセサリーを身に付けたいと思っている方がほとんどです。
でも実際には店頭やショッピングサイトを見ているだけで決めきれず、迷って購入に至らない現状があるようです。
繊細な商品をセンス良く仕上げられる女性のアクセサリー作家さんは、お客様により似合うものを提案し、半オーダーメイド感覚で商品をお届けすると必ずリピートに繋がります。
ご自身の世界観だけで商品を販売するのではなく、お客様の「似合う」を意識すると今以上に喜んでいただけて、お仕事の幅が広がるのではないでしょうか(^^♪
これが私の実感です。これからも、センスある作家さんを応援していきます。
お問合せ・ご質問ありましたらお気軽にどうぞ ⇒ info@s-style-8.com
<合わせて読みたい注目記事>